私はどうも植物を育てるのが苦手みたいで、鉢植えの花や観葉植物、友達からもらったシソなんか、今まで全滅でした。
それでも諦めきれずに、せめて食べれるものを育てよう、とスーパーで買ってきていたのが、バジル・コリアンダー(パクチー)・パセリの鉢植えでした。
この中で一番コスパがよく丈夫なのは、ずばり、バジルです!
水やりは、土が乾いてきて葉っぱがしょんぼりしてきたなー、っていう時でいい気軽さ。2、3日に一回くらい。あまり神経質にならなくてもいいので私にあっています。
トマト入りのサンドイッチを作る時や、トマトソースのパスタの時に使ったり、サラダに入れたりと大活躍。新鮮なハーブをちょっと取り入れるだけで、ローフード率がちょっぴりアップなのも嬉しい。
使う量にもよりますが、我が家では1ヶ月は余裕でもちます。大事に育てれば白い花が咲くみたいですが、私はその前に全部食べてしまうので花は見たことないw
あ、あと、ふとしたときに葉っぱの匂いをくんくんして癒されたりもしています。
食べてよし、匂いよし、観葉植物代わりにもなるw、ハーブのある生活続けていきます。
関連トラコミュです
![]() ハーブで料理! |
![]() 美味しい暮らし♪♪ |
![]() 旬の食材で作る料理&レシピ・食べ物 |