今月最後に断捨離したものは、リュックサックです!
ひとつはアウトドア用のリュックサック、もうひとつは毎日使っているマザーズバッグです。こちらは買い替えました。
手放したリュックサック その1
アウトドア用のリュックサック。Lowe Alpineというブランドです。夫が週末に使っているNorth Faceのサブリュックとして購入。
買った当初は割と使っていたし、私もマザーズバッグとして使っていた時もあったのですが。
手放した理由
夫がよく使っていたのは最初だけで、結局、いつも使っているNorth Faceのリュックサックがメインになっていたのです。サブリュックはいらないですね。
私が普段使うにもデザインがアウトドアすぎて、洋服に合わなかったです。
価格を低く設定してネットオークション(eBay)に出品したら、すぐに売れました。新しい持ち主の方に大事に使ってもらえたらいいな。
手放したリュックサック その2
私が毎日使っていたマザーズバッグのリュックサック。去年の夏に日本で購入しました。楽天のレビューがすごくよかったのでひとめぼれです。
背面にぽけっとがついているので、お財布をいれておくのに重宝しました。
ショルダーバッグにもなる2Wayデザインは、イギリスでは珍しく、友達にも「そのかばんいいね!」とよく言われましたが。
手放した理由
使い始めた当初は気にならなかったのですが、サイドからしか荷物を出し入れできないデザインが、段々と使いにくくなってきました。
2年使ったから満足です。こちらはチャリティーショップに寄付します。イギリスでは珍しいデザインだけど、買ってくれる人がいるのかな。
新しく買ったリュックサックのレポはまた後日!
断捨離候補
カバンも服と同じで頻繁に使わないものは手放した方がいいですね。クローゼットの中には使われずにいるカバンがまだあります。特に、フォーマルなカバンは考え物です。
最後に
6月は後半にかけて服、靴、カバンと断捨離できました。割と手放していると思うんだけど、まだまだクローゼットの中には普段使っていないモノがあるんですよね。
来月も引き続き、モノを減らしてシンプルな暮らしを目指します。
こちらのブログテーマも参考に!
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
最後まで読んでいただきありがとうございました。
ブログランキングに参加しています。
どちらかのバナー↓をクリックして応援して頂けると嬉しいです♪
詳しい自己紹介はこちらから