ロンドンでもやっと夏らしい天気が続くようになってきました。先日、今年初のスイカを食べたんですが、ちょっと変わったスイカの切り方を紹介します。
この切り方だと小さく切れるので、子供でも食べやすいですよ!
ちょっと変わったスイカの切り方
まず、スイカを半分に切ります。
それから断面を下に向け、縦に4等分します。
さらに横にも4等分。
お皿に移して、できあがり!
小さく切ってあげると、子供でも食べやすいですね。
このスイカは小さめのスイカなので4等分でしたが、大きさによっては6等分ぐらいにした方が食べやすいかもしれません。
ちなみに写真を撮るためにお皿に移し替えましたが、普段はまな板から直接食べてます(笑)。
今朝の朝ごはんはスイカです。まな板からそのまま食べました。あんまり甘くなくて残念〜。当たり外れが大きいな。息子は喜んで食べてたけど。#フルモニ #朝ごはん pic.twitter.com/7SiHtl5ZzJ
— キミコ (@kimiko_ochetta) 2016年7月6日
たくさんアイディアもらっています!
愛読中のブログ、オーガズミック・ライフからアイディアをいただきました。写真がとてもきれいで、そして料理がいつも美味しそうなんです。
最後に「ブクマ」について思うことをひっそりと
「相互ブクマはてなブロガーリスト」という存在を知って、はてなブックマークについて考えていました。私は読んだブログにコメントを残すためによく「ブクマ」を使っていたんですが、こういうリストが苦手です。そして元々スマホで「ブクマ」をつける操作がやりにくいなーと思ってたんですよね。何回も操作ミスでやり直ししたり、失敗しすぎて「ブクマ」をつけるの諦めたり(笑)。なので、いい機会だと思い、これからコメントする際にはTwitterを使うことにしました。その方がやりとりもできて楽しいです。
はてな互助会ってそう言う意味だったのかー。やっと理解できた!はてブをコメント代わりに使ってたら迷惑なのかなぁ。はてなって中毒性あるので、ちょっと控えますね。勉強になりました。
— キミコ (@kimiko_ochetta) 2016年7月5日
代わりに、ではないですが、はてなスターを復活させました。1ヶ月なしで過ごしてみましたが、やっぱりあった方がいいかなと。
最後はスイカと全然違うこと書いちゃいましたが、以上です。
こちらのブログテーマも参考に!
詳しい自己紹介はこちらから